ゆらゆらにっき。
ふらふら、よろよろ、ぼちぼち
CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RECOMMEND
Friends Til the End
Friends Til the End (JUGEMレビュー »)
David Wild
とうとう買ってしまった。これからちびちび読んでくのが楽しみ!ぱらぱら写真見てるだけで、思い出し笑い&思い出し泣きしてます。
マクロビオティック 和のレシピ
マクロビオティック 和のレシピ (JUGEMレビュー »)
西野 椰季子
ちょっと試してみようかなと思ってます。ほんとに体、変わるといいな。
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
OTHERS
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
引っ越し準備。
blogのことです。
web上で、うにゃうにゃ書きはじめて4年になりますが、
まあ、変えるの、ほぼ趣味なんですね。
タイトルとニックネーム変えて、引っ越すのが。

今のサイトにして、1年以上ですから、個人的には
ちょうど「頃合い」という気がしています。
最近、わけわからんちんなトラバに辟易してたところでもあるし。

実は、別のblogは、今日作って最初の記事だけ書きました。
プロフィールだの、何だの
他のこと弄るところまで集中力が保たなかったので、
それらが完了したら、そっちに移します。
……ったって、変わんないですけどね、内容はきっと。
毎日のこと、気が向いたら書くだけです。
ああ、でも、もうちょっと緊張感もって書こうかな、とは思ってます。
あまりにダラダラなんで、最近、いろいろ、毎日。

ともあれ、もうしばらくこちらでお付き合いをば。

kaki061028
ちょうど2週間前に、
近所のきよこおばちゃん家で西条柿をいただいて、
つくってみた干し柿27個。
本日で、「とらげる」(しまう)ことにしました。
これ以上干すと硬くなっちゃうらしい。まだ食べませんよ。
冬の保存食です。
| 日々のこと。 | 15:23 | comments(10) | - |
おまつりでしたの。
はあ〜あ、終わった、終わった。
地元・○がたの祭がやっと終わったですりゃあ、やれやれ。

自治組合にも、氏子の組合にも、今年度は加入を見合わせていますが
これは、あくまで様子見のための不参加ですからね。
どっぷり地元に浸かったら、どういう流儀で生きていかんとならんのか、
どういう風に生きたら、縛られているようで実は楽に生きていけるのか、
今年度は1年かけて一通り、やってみようと思っているので、
お祭り騒ぎにも、私なりに参加してみました。

とりあえず、祭りにゃ爺婆、若い衆と嫁御、子ども、
全部必要でやんすよね。それぞれ役割分担っちゅうものがあります。
私の場合は、一人でこれをやらんといかん。いや、やりたい。
で、私なりに全部やろう試みて、結果こうなりました。

爺=庭の剪定→松以外1週間前に完成。松は無理だ。恐くて手が出せず。
  歴史の語り部→語るほど知らんので、子供神楽のパンフ作りで勉強

婆=庭掃除→剪定とともに完。
  ままかり寿司つくり→技術的にハナから諦め、
            醤油飯(炊き込みご飯)を作って代用

若い衆=千歳楽担ぎ&鬼役で子供をえどぉかして泣かせつつ、大酒を呑む
   →性別上、担がせてもらえないので、大酒だけは従兄と呑み、
    愛息(犬のまーくん)に千歳楽と鬼を見せて、えどぉかす
    (まーくん、犬生初の大パニックに陥る。ごめん)

嫁御=子供神輿の手伝い&えどぉかされる子供らの慰め役
  →人の子の母でないため、神輿の手伝いはできんので、爆弾キャンディを
   買ってやる&逃げ回るまーくんをあやして母の気分を味わう

子供=子供神輿を担ぎつつ、爆弾キャンディを買ってもらいつつ、
   鬼にえどぉかされる
  →子供神輿は年齢上担げないので、自分で買った爆弾キャンディに喜び、
   まーくんと一緒に2匹の鬼にえどぉかしてもらいました。わーい。
   ありがと、鬼っ(たぶん、小学校んときの同級生とかだったはず)。


18歳の秋以来18年ぶりの参加にしては、ようやったと自画自賛中。
気が済みました。
でも、来年は、松を自分で剪定しちゃろ、ままかり寿司も作っちゃろ。
どうやら、私は、政好きの母と祭り好きの父の間に生まれた、
祀り好きの子らしいですね。やっとわかりました。気付いてよかった。


あ、ちなみに「えどぉかす」は、
岡山弁の「脅かして楽しむ」みたいな動詞です。
| 日々のこと。 | 20:38 | comments(2) | trackbacks(0) |
月に吠える戌年のわたし。
jugoya061007

9時半ごろにほ都心(……? 岡山市)から帰ってきて、
車降りて、夜空にびっくりして、
その大興奮のまんま、まーくん(愛犬)の散歩してきて、
デジカメでひとしきり格闘して
(私のケータイはカメラ付いてません。
そして、お月さんってどう撮れば、感動を再現できるんな)。

……の結果がこれです。
十五夜だったんですね、すっかり忘れてました。

こういう幸せな夜こそ、
この幸せをともに出来るハニーが欲しくなりますが、
今のところ自分とまーくんを養うことで
いっぱいいっぱいなんで、
どぅーしても、私と子連れ同居(子は勿論、まーくんのこと)
したいっちゅう男が出没すんなら、
してくれてあげてやってもよくってよ(書くときくらい強がってやる)。

嗚呼、わおーん(いろんな意味と感情をこめて)。

とりあえず、これからまーくんのトレーニング
(散歩→互いのご飯のあと、ボールや引っぱりロープで遊ぶのが日課
いつもは縁側でやります)、
久々にお外でやってきますかね。

| 日々のこと。 | 23:01 | comments(0) | - |
2006夏報告。
maxim0608

みなさま、お久しゅうございます。
定例(?)鬱から、やっと復調の兆しになりましたので、
2カ月ぶりのblogアップです。
正確には、今月上旬には、もうblog書けるくらいには戻ってたんですが、
これまた定例のことで、料金滞納でネットが使えなかったもので汗

いやあ、一時期は
この私が、「ネットなんてなくても生きていけるし」
ってとこまで行ってましたけど、
つながると、やっぱ嬉しいっすね!
何事につけ、「つながり」って素晴らしいっ! 
ネット万歳拍手

てなわけで、本日は、今年の夏の私を報告させていただくと。
一言でいえば、サバイバルの夏
水泳


そして、最大の教訓は
生きてさえいれば、なんとかなる

あと、これはず〜っと前に、お友達のイラストレーターさんに
「中也(と彼女には呼ばれてます)は絶対このタイプだよ」と
言われたことでもあるんですけど、
守るべきものがあれば、人は強くなる


抗鬱剤+睡眠薬の変更/追加/増量と
ある意味、短期集中治療中だったにもかかわらず
この夏の私、
顔/首/腕/脚が見事に灼け(佐伯チズ先生に同性と認めてもらえないこと確実)、
6kg痩せて、高校2年時の体重に戻り(でも、体型は………)、
体脂肪は○%下がって、20%に落ちて(でも、体型は………)、
脳ミソはともかく、体のほうは妙に健康的になりました。

朝晩の1回30〜40分の、愛息まーくんの散歩。
そして生家で初めて独りで迎えるお盆
(と、それに付随する棚経をはじめとする仏事)のために、
草抜きだの何だのと、
何日もかけて我が家を大掃除したのが効いたようです。

我が家と息子を守るということが、どうやら私を走らせる
エネルギーになったみたい。
もちろん、薬との相乗効果だと思いますが。

「サバイバル」は、今も続いていますが、要は金欠ってことね。
小遣い稼ぎのバイトすらできなくなってたんだから当然なんですが
(今月から、家庭教師だけ週1に減らして復活)、
光熱費/通信費の支払いの危機はもちろんのこと、
項目を挙げることすら恥ずかしい生活雑貨(とはいえ必需品)
まで、買えない状態になりかけました。

ま、でも、あたしはい〜んですよ、まだ。

愛息まーくんのドッグフード代と、フィラリアの薬代が
捻出できなくなりかけたときが最大のピンチでした。
「まーくん、母さんはご飯代をつくってくるから、待っててちょ」
って、『フレンズ』のDVD売りに行っちゃったですもん
(デヴィッド、いつか今度はBOXセットで買い戻すからねっ)。

あ、日焼けの原因のもう一つは、ガソリン代節約のために、
自転車おばさんになってる、ってこともありましたわ。
これはね、結構楽しいです。町内の移動くらいなら、
車出してるより、よっぽど速いし、涼しいし
(車のエアコンが効きはじめるころにゃ、現地に着けます)。
「あたしは、まだ立ち漕ぎイケるで」と一人悦に入ることができるし。

こういうこと書くとですね、
もともと家事能力ゼロ+ヒッキーな私のこと、
食うものも食わずで生きてたのか、
とお思いになる方もいらっしゃるでしょうが、
いやいやいやいや、とんでもない。冷蔵庫はいつも満タン、今も満タン。
犬好きのご近所さん(まーくんの散歩時)や、
育ての母「お母ちゃん」、我が家と並んでる、母方の親戚2軒で
もらった、自家栽培の野菜や果物がどっちゃり!
自分はまったく耕すことはおろか、お金も出さず
採れたての旬の味をいただき続けているという、
超贅沢な毎日だったりします。
ありがたいなあ。
36歳にして気分は『トトロ』のメイちゃんです。
もうちょっと元気になって、涼しくもなったら
私もプランターで秋植え野菜に挑戦したいと思っています。
教えてくれる方はいっぱいいそうだし。

というわけで、鬱だの何だの言いながら、
いろんな助けや教えを、
いろんな方からいただきながら、守られながら、
実はとっても幸せな夏だった私です。

ほかにも
4年前の教え子から突然電話と手紙をもらってデート(?)したこととか
(早く、一緒に呑める年になってくれ)、
むか〜し片思いして玉砕していた人に偶然出会ったら、
当時は
ハリー・ポッターの
ダニエル・ラドクリフ君そっくり
ハート大小
とうっとりしてたのが、
綾小路きみまろびっくり
になっていて、
でも、一児のパパになって、すっごく幸せそうで満ち足りていて、
こっちまで幸せな気分になってうれしくなっちゃったりとか、
2カ月も書かないでいると、書きたいことはまだいっぱいありますが、
いかんせん、まだエネルギー配分を訓練中の身
(やり出すと、歯止めがきかなくなる私)、
今日はこの辺でやめようと思います。

最後になりましたが、音信不通中、ご心配、ご迷惑を
またまたまたまたまたまたおかけしてしまった皆様、
本当にごめんなさい!
そしてありがとうございますっ!

カメラ写真は、明日が7カ月めの誕生日の愛息まーくん。
私が出かけるときは、隣の家との境の塀まで走って見送ってくれます。
守ってあげてるようで、本当は私を守ってくれてる存在です。
| 日々のこと。 | 16:52 | comments(4) | - |
犬島再び。
inujima0607

ちょうど3カ月ぶり。
夕方の島も、いい感じでした。

住んでみたいなあ。
日が傾いてきたら、とっとと風呂はいってさ、
ビール片手に、夕涼みの散歩とかするわけよ。
犬はノーリードでさ、砂浜走らせてさ。
(ヒトケの問題はクリアできても、やっぱ躾も要るか……)。

散々、蚊の攻撃に遭って、
「今度は絶対、虫よけスプレーもってくるぅ」って言ってたら、
帰りの船に乗るころになって、リュックに入ってるスプレー発見。
え、いつ入れたん、わたし? つか、エリザベス嬢、ごめんよ。
早く気付くべきでした。
| 日々のこと。 | 22:39 | - | - |
江戸の誘惑。
今日が最終日だった、神戸市立博物館の
『ボストン美術館所蔵 浮世絵肉筆展 江戸の誘惑』
ワタクシ、25日(木)に、
カテキョー先のお母さんKちゃんと一緒に行ってきました。
ちょっとした日帰り旅行。
神戸って、震災のときに3泊した以外には、
所謂観光のためにゆっくり滞在したことないです。
未だ異人館もポートアイランドも行ったこと無し。
今度行くときは、せめて1泊くらいして、
美しい夜景をホテルの窓から見るくらいのことはしてみたいもんです。

で、話を戻すと。

いやいやいや、平日だったのに、すごい人でしたよ、この特別展。
チケットも並んで買ったし、私たちが会場を後にする頃(午後3時頃)にゃ、
入場制限もされてて、テーマパークのアトラクション前みたいな列が
出来てました。場内もなかなか作品の前にじっくり居られない人だかり。
久々に、「都会の、人気展覧会」に来た、って気分でした。

でも、それだけの価値が充分ある展示でしたよ。

私、これまで肉筆画どころか、木版画でさえ、
浮世絵を生で見たことなかったし、
特に興味もない人間で、今回も「見たい、絶対見たい」と思いつつ、
「こんなに簡単に朝日新聞社(主催)に踊らされてど〜する!?」
と自分に呆れてもいたのですが、
想像以上に素晴らしかった。ここ数日、買ってきた図録(解説が丁寧)を
眺めるのが楽しいです。

色の鮮やかさ、大胆な構図。そして何より、美人画のなよやかさ。艶っぽさ。
着物の艶やかさはもちろんですが、手先や首筋、腰のくねりが、
なんとも雄弁で、色っぽくて、
「これよ、これこれ、アジエンヌもTSUBAKIも真っ青だあね」って感じ。
ホレボレでございます。

私、自分のことを常々「愛国心のかけらもない人間」だと思っているのですが、
この展覧会を見た後の、
なんとも満ち足りた、誇らしいような晴れやかな気分には、
間違いなく、愛国心も入ってるなと思いました。
先人の偉業を「かっこええ、すげえ」って思える気持ちですな。

この展示、次は名古屋、東京と回るそうですね
(全然関係ないけど、こういう巡回展の合間って、作品は
一体どこに保管されるもんなんでしょ。どなたか、ご存じですか)。
東京展の会場は江戸東京博物館だとか。
この博物館自体、行ったことないし、会期に合わせて東京行っちゃろかしら。
それくらい気に入ってます。


最後に。今回の博物館までの道のりを、この方向オンチの私が
実にスムーズに辿ることができたのは、
ひとえに、こんなの見たことないくらい、
懇切丁寧に解説してくれていた
同博物館のホームページのおかげです。
博物館のサイト担当者の方、どうもありがとう。
ちゃんとプリントアウトしてもっていきました。
これを見ながらの道中はかなり笑えました。
| 日々のこと。 | 22:09 | comments(0) | - |
お迎えとお留守番。
本日のミッション。
外出中の従姉夫婦の代わりに、二人の孫Mちん(小2)のお迎え。

児童誘拐・殺害事件の多い昨今、
親御さんや学校が大変だという噂は聞いてましたが、ほんとなのねえ。

学校までのお迎えじゃなくて、
Mちんが他の友達と別れて、
独りになっちゃう辺りまで出迎えたんですが、
並んで下校している子どもたちに混じって、
交替で付き添ってるらしい保護者の方にもお会いしたし、
車でパトロール中の先生にも遭遇しました。

あの大人たちにとっては、
私も充分「不審人物」だったろうなあ。
Mちんは「お婆ちゃんの従妹」と説明したらしく、
それは正しいんだけど、親戚と言うには微妙に遠いし、
何しろ、あのエリアじゃ、今じゃ新参者だしね。

しかしまあ、登下校にいちいち大人が必要な状態っちゅうのは、
私にしてみれば、気持ち悪いです。

道草とか、
ゲームに負けたやつにランドセル全部持たせるとか
(持たせられてたタイプでした、わたし)、
未だ正式名称知らんけど、なんか墨みたいなのが出来る雑草で、
友達の顔にいたずら描きするとか
(描かれて泣いてるコでした、わたし。
運動神経無い、鈍臭い子どもには人権は無かったのだ、
あの頃あの辺りでは)、
そういうこと出来ないじゃんねえ、大人がいると。
泣かされてたタイプだったのに、ああいうことはあって良かったと
今じゃ思うんですが。

ちなみに、Mちんはじめ、子どもたちはみんな
テントウ虫の形をした防犯ブザーを首から下げてましたが、
あれが、あの辺りでどれほど役に立つんだか。
ビーっつって鳴らしたって、ギャーっつって叫んだって
あの辺り、人っこ一人歩いちゃないし、
家にいるのは爺婆ばっかで、
たぶん危機的状況にゃ間に合わない。
少子高齢化って怖いのね、と今さらのように思った私でありました。


従姉んちにMちんと帰ってからは、Mちんの宿題にお付き合い。
国語の本読み、算数ドリル、九九の暗唱。
宿題の単元が、懐かしの『スーホの白い馬』で大感激し、
目がうるうるしてる私の横で、本読みに詰まるMちん。
6の段過ぎたら、とたんに九九が怪しくなるMちん。
そして、Mちんのもってかえってる、添削された作文を見て、
「この朱入れはおかしいっ! 先生が間違ってる」とブツブツ言う私。

昔は子ども、でーきれー(大嫌い)だったのに、
岡山に帰ってきてから、年々、子どもに慣れてきているのは
(鬱の激しいときは除く)、
私が大人になってんのか、
精神年齢がさらに下がって子どもと変わらんくなってんのか
どっちなんでしょう。前者だと思いたい。
| 日々のこと。 | 23:28 | comments(0) | - |
従姉の孫って。
ここんとこ、毎週金曜日の夜は、
亡くなった叔母(婆サ)の看経のために
分家に通ってます。今日は四七日(よなのか)。
奇しくも今日は叔母の誕生日でもありまして
(婆サ、松田聖子と誕生日一緒じゃん。やるじゃん)、
惜しかったねえ、婆サ、
もうちょっと生きてたら今日は米寿の祝いやってたのにさ。


ついでに改築中の実家も見てきました。
広縁に新品のサッシが入れ替えられてて、六畳間に窓も出来てて
「お〜、別の家みたいじゃん」って感じに
生まれ変わってたのはいいんだけど、
さすがに新品だけにちゃんと施錠されてて、中に入れませんでした。
サッシが壊れてたってのもあって、ここ14年、開けっ放しだったからねえ。
ま、盗むほどのお宝も無かったんだけど。


はてさて、犬の「まーくん」を飼うことを、まだ本家の従姉に
カミングアウトしていなかった私(本家の大人はみんな動物が大嫌い)。
「まともに働いてもねーのに、犬やこぉど〜すりゃあ」
と言われるのはわかってましたので、
姑息な手段に出てみました。
「孫を使う」。従姉の孫(私には何に当たるんだ? 呼び方わからん)
のMちん(現在小学校2年生)を味方につける作戦に出てみました。

私「Mちん、犬好き〜?」
M「M、犬、大好き〜? Jちゃん(私の本名)犬飼うん〜?」
私「引っ越したら飼うんよ〜」
M「わ〜い、M、散歩さすぅ〜。犬小屋あるん〜?」
私「無ぇなあ。買わんといけんなあ」
M「あんなあ、爺ちゃんが作ってくれるわぁ。婆ちゃんが服も編んでくれるわぁ」
私「(犬に服着せる趣味はないけど、それは置いといて)ほんま?
  Mちんから、爺ちゃんと婆ちゃんに頼んでくれるぅ〜?」
M「うん」(既にこの会話を傍で黙って聞いてた従姉でありました)

おっしゃあ!! 従姉夫婦、Mちんには劇甘だから、きっと大丈夫でしょう。
いやあ、Mちん、頼もしいぞ。本家初の動物好きだぞ。革新的だぞ。
実家に帰ったら、ますます手名付けちゃろう、
もとい可愛がってやろうと思います。








| 日々のこと。 | 22:15 | comments(0) | - |
犬島。
犬島1犬島2犬島3犬島4犬島5犬島6犬島7犬島8犬島9犬島10犬島11犬島12犬島13


エリザベスさん、maruさんと行ってきました。
ぽかぽか、ゆらゆらした海と、
洗いざらしの製錬所跡地のコントラストが
不思議な島でした。

今度は泊まってみたいなあ。
日の入りの頃とか、めっちゃカッコイイだろうな。

いい誕生日でした。
エリザベスさん、maruさん、ありがとう。
プレゼントもありがとう。新居で大事に使わせていただきます。
| 日々のこと。 | 21:58 | comments(5) | - |
せめて眉は。
絵画教室のモデルのバイトで岡山へ行った本日の教訓。

化粧は最後までしてから家を出よう
(電車の時間ギリギリになっちゃって、ファンデーション
塗っただけで家を出たのでした。
残りはバイト前に現場でやるつもりで)。

こういうときに限って知り合いに会うのです。
1〜2年前お世話になってた会社のKさん、Yさんにばったり。
お二人は、お仕事中であられました。

「なんか感じ変わりましたね」
って、それはもしかして、
顔だけ白くて眉3分の1無かったからでしょうか。

こんな私、もうすぐ36歳です。いかん。

| 日々のこと。 | 22:15 | comments(0) | - |